なななのことば

”あなた”に届けたいことば

自分の力ではどうしようもできないことについて触れるな

こんにちは〜

なななです!

 

ちょっと本気で考えたことがあって

それには共通点があったので、書きます。

これ、個人的な愚痴や文句に近いです。

感情的なやつです。笑

 

突然ですが…

「不用意な一言」ってありますよね。

言われて、「は?」みたいになるやつ。

 

自分の力ではどうしようもできないところについて

しかも、何と比較したか分からんような基準のことについて

ただの主観で「ああやね!」「こうやね!」っていうやつって

あれ、なんなんですかね?

(妊婦さんのお腹の大きさ…体重増えてなくても羊水とか内臓の位置とか骨格とかでお腹が出やすいとかあるのにそれについてコメントしてどうすんねん!とか

肌の色み…地黒とか、どんなに策を講じても焼けたら焼けたしこ黒くなっちゃうとか、日焼けしにくい、とか体質やのにどうしろっちゅーねん!とか

例としてはそんな類のもののことです!)

 

あんたの「普通」の概念知らんから!!!

 

とっかかりとして話題にするのって

かなりリスキーなやつだよ、それ。

って思っちゃいます。

個人差っていうか、哺乳類としての個体差なんだもん。

それも、ここ最近そういうことがたまたま続いちゃったからなんですけど。

 

 

くっそー、主観で勝手にテキトーなこと言ってからに!

と、結構イライラしてしまいました。

 

 

とりあえず感じたので書きましたが

その先、何を教訓として吸収するかはこれからのお楽しみということで…

今はこのイライラ、もやもやを、自分なりに色んな角度から見てみようと思います。

 

 

ななな