なななのことば

”あなた”に届けたいことば

子育て

【保育】先生、あなたならできます!

これは、私がある先生に対して考えていたことです。 が、これは多くの先生方に当てはまるのでは?と思いましたので 書いてみます。 ある先生が、お子さんへの話の伝え方について相談してこられました。 「全体への指示では話が伝わっていないみたいなんです…

「当たり前」の価値

保護者の方、保育士さん、看護師さん、専門職の方々… たくさんの方がお子さんにかかわりながら 毎日過ごしておられることと思います。 今日も学校や保育園・幼稚園、施設、医療機関、習い事… いつも見ている光景が繰り返されているでしょうか? 今日もあなた…

まずは自分のエネルギーを回復させること

子育てにおいて お子さんのことで悩んだり、心配したり、不安になったり 皆さんあると思います そのとき、 一番初めにやること。 それは、「悩んでいるご自身のエネルギーの回復」です! 悩んだり、心配したり、不安になったりしているときは エネルギーを消…

「あなたのこと見守ってるよ」を授けるということ【保育】

私は保育の専門家ではありませんが 保育・小児・福祉・発達のような分野で働いています。 安定した環境 安心できる場所 のびのびと遊べる雰囲気 そして保護者が安心して預けられる場所であること そんなあたたかさが揃っている保育の場には 共通してベースに…

一番冷たい、けど結局一番暖かい

何か問題が起きたとき 「手出ししない」という反応をする人がいます。 そんな人のことを”冷たい人”と思う人もいるかもしれません。 でもよく考えると、 「手出ししないこと」は 結局は一番本人のためを思うゆえの反応・対処かもしれないと思うんです。 手出…

楽しみにしていること

年末に 年賀のご挨拶をするためのギフトの買い出しに行きまして 少し前にInstagramで見つけていて行きたかったコーヒー店に 念願叶って行くことができました お渡しした方々にもとても喜んでいただきまして とってもいい滑り出しができたんです とても静かで…

種をまくこと

2022年末から 事あるごとに”種をまく”という話をしているな、と感じたので 書いてみます。 支援をしている場面(特に子ども)で、目の前である問題が起きます。 「何とかしなきゃ」 「どう対応したらいいんだろう?」 そう考える方が多く、そしてそれは当然…

受け入れること

「受け入れる」 ということばを聞いて どんなイメージがあるでしょうか? 穏やかに にこにこして うんうん、と頷いている そんなイメージが多いかもしれません。 「受け入れる」には いろいろな形があるなーというのが私の印象です。 決して、にこにこしてい…

サンタさん

皆さんのお宅には サンタさんは来ましたか? 昨日 我が家には無事にサンタさんがやってきて 上の子、下の子の分のプレゼントを 置いておいてくれました 上の子は 誕生日に買ってもらう予定だったものが 少し前倒しでやってくる形になり (早生まれなので年が…

自分の一番の味方は

何かにぶち当たったり とっても落ち込んだりして 苦しくて悔しくて逃げたくて 嫌で嫌で嫌で仕方なくて どうしようもないとき そんなときって 誰も自分のことを理解してくれないですよね 誰も自分が頑張ってることを見てくれてないですよね 誰も自分の気持ち…

世界一純粋な努力

ここのところ、 上の子の大躍進が止まらない。 夏ごろには"ぶら下がるだけでもやっとこさ"な感じだったうんてい(という名の遊具)が ここ数日で何十回と完遂できるようになったり、 1~2ヶ月前には象形文字のようだった字(という名の芸術作品)も かなりの数の…

どうやって関わったらいいですか?の問い

ランキング参加中育児・子育て お子さんの関わりに悩む保護者さんとか 子どもたちとの関わり方に悩む保育士さんとか お子さんの支援に関わる専門職の方とか 「どうやって関わったらいいですか?」 とよく聞かれます。 気になりますよね、だってリアルタイム…

覚悟あればこそ

仕事の内容上、 親・保護者の方とお話しする機会があります。 「子育て、辛いですか?」 ……これ聞かれて、即答で「うん!」と言う方はあまりいらっしゃいません。 保護者も一緒に楽しんで!とか 子育ては最高の幸せだ!とか すぐ大きくなって、抱っこもさせ…